ラグナロクオンライン検定2009 ~part1~週刊Heimdal通信編集部作成 日本最大のオンラインゲームと謳われているラグナロクオンラインの検定です。全部で10問あります。ゲームのシステムを覚えたての人から腕利きの人が悩むような問題を厳選して作成しました。 ROでもプレイしながらお気軽に答えてください (訂正)問10に誤りがありました。訂正と共にお詫びいたします。 (訂正)問5の問題文に誤りがありました。訂正とともにお詫びいたします。 エンタメ - ゲーム ラグナロクオンライン Q1[易] 以下はラグナロクオンライン(以下RO)について記述した文章である。次のうち、正しい文章はどれか。 選択肢ROで、ミッドガルド王国の国王は「トリスタン3世」である。ROはプレーヤーとモンスターとの戦闘を軸にした物語である。ROでは、プレーヤーは国軍に所属して国のために成果をあげる物語であるROは、アルナペルツ教国を中心に物語が展開している。 Q2[易] 6th Aniversaryで「怪盗アニバーサリーイベント」が行われた。プレーヤーは探偵、○○○○・レアムの助手となってイベントをすすめていく。○○に入る人名を選択しなさい 選択肢アテナイアトラスアテイルアティル Q3[易] ゲームマスターは3つの業務内容によりゲームマスターとしての役職がある。 次のうち実際にないものはどれか。 選択肢ガーディアンキャラクターキャストキャラクターサポートキャラクターパトロールキャラクター Q4[標準] 以下のうち「スキルと説明文の組み合わせ」が正しいものを選びなさい。 選択肢ファイアーウォール:炎の障壁で敵の侵攻を拒みながらダメージを与える。障壁の範囲は指定位置を中心に3×3セル。アスムプティオ:指定した相手が受けたダメージを一定時間1/2に減少させる。なお、Lv4の場合持続時間は80秒である。アドレナリンラッシュ:鈍器を装備しているときのみ有効。使用者の攻撃速度が一定時間上昇する。フライング:コインを使い攻撃と同時に敵の攻撃力を減少させる。 Q5[標準] 次の文を読んで正しい酒場のある街を選択肢の中から選ぶがよい。 「ROには100z程度で飲める酒場がある。行ってみたいならプロンテラの酒場にいるやつに話しかけな。」 選択肢コモドモロクプロンテラジャワイ Q6[易] 以下の課題文の中には誤っている箇所が一点だけ存在する。誤ってる部分が含まれている選択肢を指摘しなさい。 選択肢「ワープポータル」は事前に記憶した場所に行くことができる。移動先はセーブポイント+任意の3ヵ所で、移動可能人数は10名である。なお、詠唱にはブルージェムストーンが1つ必要となる。 Q7[標準] 一時期、攻城戦において不具合が発生したため、24時間巻き戻るメンテナンスが行われることがあった。その際、修正パッチを検証するために開設された特設ワールドの名前は次のうちどれか 選択肢ValkilySkuldYmirLindwurm Q8[難関] 以下の文章はハイウィザードの魔法力増幅(以下AMP)について記述された文章である。誤っている文章が書かれている選択肢を指摘できるもんなら指摘しなさい。 選択肢AMP使用時の挙動として「AMPの切れるスキル」を使うまで、武器が光り続ける時間がある。待機時間は最大30秒間続き、基本的にはこの間に指定した魔法が増幅効果を受ける。AMP後に行った魔法は、詠唱の有無に関わらず、魔法使用時から増幅効果が発生している。基本的には、AMP後に行った魔法にのみ増幅効果が発生する。既にFWなどの持続時間がある魔法が出ているときにAMP→「AMPの乗る魔法」を使用してもFWにはAMPの効果は乗らないので注意が必要である。 Q9[難関] 以下は2008年12月までに実装・実施されたイベントについて記述されたものである。この中で実際に行われたものはどれか。選べるものなら選んでみろ。 選択肢攻城戦SecondEditonでは新たなギルドダンジョン6か所が実装された。冒険者アカデミーが開校されアカデミーシークレットストーリー第三話「それぞれの想い」が展開された。ビギナーズパッケージ2009には「大きなハイビスカス」と「グランペコのヘアバンド」のアイテムチケットが特典となっている。全国のネットカフェでROをプレイすると経験値が1.5倍になるキャンペーンが開始された。 Q10[難関] 以下の選択肢はアルケミストのファーマーシーについて書いたものである。誤っているものを1つ選んでみたまえ。 選択肢ファーマーシーは製薬材料とスキルを習得していれば任意のアイテムを作ることができ、スキルレベルが上がるにつれて成功率も上がる。また、成功率は右式で算出できる。成功率(%) =LP×1 + Pha×3 + Joblv×0.2 + Dex×0.1 + Luk×0.1 + Int×0.05 + 補正この式からステータスによるDEX,LUK,INTも必要だがファーマシーLv、ラーニングポーションLv、ジョブLvが特に重要であることがわかる。たとえば、ファーマシーLv01、LPLv05、ジョブLv4と比べ40.6%の底上げとなる。